レポート 過去の記事一覧
-
また高松でお会いしましょう/We look forward to seeing you here again!
こんにちは。カメノテですʚ🐢ɞ なんだか商店街にご年配の素敵な外国人が多いなぁ、と思っていたら、これだったのか!5月14日(月)サンポート高松の高松港5万トン級岸壁に、クルーズ客船『シーボーン・ソジャーン』が 初寄港して…詳細を見る -
700人の参拝者で賑わった「粟島」島四国88カ所巡り
GW真っ只中!皆さん楽しんでますか?絶好のお出かけ日和の中、毎年4月29日に開催されている「粟島」の島四国88ヶ所巡りに参加してきました。こんにちは。ほんのり赤く日焼けした(⋈◍>◡<◍)。✧♡おと★姫子です。今年は70…詳細を見る -
タイさん、げんきにおおきくなってね!
こんにちは。カメノテですʚ🐢ɞ瀬戸内海もキラキラ輝いていた4月26日(木)、玉藻公園 三の丸 水門で、亀岡幼稚園の5歳児(27名)による真鯛の稚魚の放流が行われました!みんなぴちぴち跳ね回る真鯛に大興奮!!きゃーと楽しい…詳細を見る -
おいでまあせ高松港へ
こんにちは。お久しぶりですカメノテですʚ🐢ɞさて今日は汗ばむくらいの陽気でした 💦 瀬戸内海の海もキラキラと輝いてましたよ~✨そんな穏やかな瀬戸内海へ、いらっしゃい! ようこそ高松へ!ということで、サンポートの高松港に …詳細を見る -
ゴミのないクリーンな海へ
海と日本プロジェクト推進パートナー、株式会社エヌビーエムの皆さんから嬉しいご報告をいただきました😊海が近い宇多津町に事務所を構える株式会社エヌビーエムさん( HPはこちら )。毎年1回社会貢献の一環として事務所周辺を清掃…詳細を見る -
海ゴミアート“光を求めて”完成
かがわseaマスター代表団が、海ゴミでアートを完成させました✨✨✨7月22日(土)に行われた海と日本プロジェクトinかがわのオリジナルイベント(詳しくはこちら)、海と島を知って体験!かがわseaマスター。2日目は男木島で…詳細を見る -
いつか乗ってみたい・・・豪華客船「飛鳥II」
ハマチのハマちゃんです~☻去る🐵8月13日(日)【第52回さぬき高松まつり花火大会「どんどん高松」】が開催されました~。圧巻の8888発!!四国最大級とも言われている花火をハマちゃんも見てきました~★それはもう次々と上が…詳細を見る -
夏休み市場DE自由研究!
暑さで干からびてませんか?ハマチのハマちゃんです!またまた行ってきました「中央卸売市場」!類は友を呼ぶといいますか・・・ハマちゃん的にはやはり同士がいる場所に惹かれるんですよね。ピチピチ☆さて今回は「夏休み市場DE自由研…詳細を見る -
かがわseaマスター代表団が行く🚢
最近『あれ?日焼けした?』とよく言われます、イリコ🐟です。先日、海と日本プロジェクトinかがわ実行委員会主催のイベント『海と島を知って体験!かがわseaマスター』の1日目が無事に終了しました。香川県下小学生の親子を対象に…詳細を見る -
大漁旗がなびく朝 in 伊吹島
小麦色を通り越して真っ赤に焼けてきました、shioです(・s・ *)7月16日(日)。海の日を目前に控えた週末の朝に、伊吹島で開催された「港まつり(明神祭)」に参加してきました~!当初は伊吹島から出港・寄港する船を見守る…詳細を見る