2022-10-9
推進リーダーが高松港 海の日イベントinサンポート高松2022に参加。
このイベントは 海の日をきっかけに海のことをより知ってもらうための港の見学会で、
普段は見ることのできない港の灯台「 せとしるべ」の内部公開などが行われました。
せとしるべの愛称で親しまれる高松港玉藻防波堤灯台は、総ガラス張りの灯台で、高さは14メートル
一辺約20㎝のガラスブロックを1,600個使用し内部からフィルムを通して全体を赤く照射する仕組みになっています。
この日は灯台の内部を見学、参加者は灯台の上部からいつもとは違う目線の景色を楽しみました。
このほか海面に漂流するごみや油を回収する船「美讃」の内部公開も行われました。
OAを見逃した方は、下記よりご視聴ください。
YouTubeはこちら
-
ニュースを共有
「海の日イベント 赤灯台「せとしるべ」に登ってみた!」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/article/?p=8054" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kagawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in かがわ</a></iframe><script src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>