香川県は風光明媚で穏やかな瀬戸内海に隣接し、その美しい多島美は国内外に知られ瀬戸内国際芸術祭の舞台でもあります。また、瀬戸内海は天然のいけすとも言われており、春のサワラ、夏のタコをはじめ、一年を通して多彩な海の幸を私たちに与えてくれます。「海と日本プロジェクトinかがわ」では、香川の海を伝えることで、海の素晴らしさ、大切さを実感していただき、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。
お知らせ

2021-4-5
満員御礼(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちは。うら☆島太郎です!4月10日(土)開催のマイクロプラスチックDAY@沙弥島ですが、皆さまのおかげて満員御礼となりました!お申込いただいた皆様、本当にありがとうございます(o^―^o)ニコ今回の活動ですが、通常のビーチクリーンと異なり、マイクロプラスチックの回収です。大募集!と言いながら、…
詳細を見る
イベント

2020-10-2
さばける塾参加者大募集!🐡🐡🐡
こんにちは!うら★島太郎です。今日は、楽しくてお勉強にもなって、なんと美味しいイベントのお知らせです!今年も開催しますよーーーー!海と日本プロジェクト さばける塾 in かがわ 🐟🔪🐟🔪🐟🔪このイベントは魚をさばける人を増やそう❢と全国で実施されている取り組みです。香川県では11月1日(日)に香川…
詳細を見る
レポート

2021-4-12
小さな厄介者をみんなで捕まえました!
こんにちは。うら☆島太郎です!4月10日(土)マイクロプラスチックDAY@沙弥島最高の天気の中、開催しました☀参加者30人!子ども10人!大人20人!ベテランから入門の方バランス良く参加いただきました。講師の森田さんと谷さんから、マイクロプラスチックの話から、みんなで回収スタートです! …
詳細を見る
番組情報

2020-12-16
未来への想いをこめて(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちは、うら☆島太郎です。「うみぽす」海のPRコンテスト2020で、「海と日本プロジェクト賞」・「石原良純賞」を受賞したみんなと一緒に、冬のブルーサンタビーチクリーン活動してきました!!!みんなとは約2か月ぶりの再会でしたが、元気で会うことができて良かったです。ビーチクリーン後に、12/18OA…
詳細を見る