香川県は風光明媚で穏やかな瀬戸内海に隣接し、その美しい多島美は国内外に知られ瀬戸内国際芸術祭の舞台でもあります。また、瀬戸内海は天然のいけすとも言われており、春のサワラ、夏のタコをはじめ、一年を通して多彩な海の幸を私たちに与えてくれます。「海と日本プロジェクトinかがわ」では、香川の海を伝えることで、海の素晴らしさ、大切さを実感していただき、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。
お知らせ

2021-1-22
昼も夜も楽しめます。有明浜のすごい!アート
こんにちは(⋈◍>◡<◍)。✧♡おと★姫子です。さて、みなさんは観音寺市のシンボルで金運スポットとしても親しまれる有明浜の銭形砂絵「寛永通宝」を見に行った事はありますか?有明浜の白砂で形作られた絵の大きさはなんと!縦(東西)122m・横(南北)90m・周囲345mと巨大!そして・・縦と横の幅が結構違…
詳細を見る
イベント

2020-10-2
さばける塾参加者大募集!🐡🐡🐡
こんにちは!うら★島太郎です。今日は、楽しくてお勉強にもなって、なんと美味しいイベントのお知らせです!今年も開催しますよーーーー!海と日本プロジェクト さばける塾 in かがわ 🐟🔪🐟🔪🐟🔪このイベントは魚をさばける人を増やそう❢と全国で実施されている取り組みです。香川県では11月1日(日)に香川…
詳細を見る
レポート

2021-1-27
海ごみ巡回 ~蒲生(うろ)海岸編Ⅱ~
こんにちは!うら☆島太郎です。大寒も過ぎ、暖かい日もありますが、まだまだ冬らしい季節が続いています。季節柄、海に行く機会が減ってきましたが、海のごみは季節関係なくやってきます(´;ω;`)ウゥゥ北風の吹く、この時期は多くの漂着物が流れてきます。ってことで今回は、屋島の蒲生海岸に巡回に行ってきました!…
詳細を見る
番組情報

2020-12-16
未来への想いをこめて(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちは、うら☆島太郎です。「うみぽす」海のPRコンテスト2020で、「海と日本プロジェクト賞」・「石原良純賞」を受賞したみんなと一緒に、冬のブルーサンタビーチクリーン活動してきました!!!みんなとは約2か月ぶりの再会でしたが、元気で会うことができて良かったです。ビーチクリーン後に、12/18OA…
詳細を見る