お知らせ
2022.04.20

PicSea わたしたちができること ~海ごみゼロへ!京都大学の挑戦~ 第4回

人工知能を活用し、浜辺や水辺のゴミの画像からゴミの自動識別を行うチーム「PicSea」。

スマートフォンで撮影し集積された画像に含まれるごみを人工知能で自動識別することで 、

日本の浜辺・水辺で起きている深刻な環境問題 の原因解明を目指しています。

現在の人工知能はごみでないものもごみと識別してしまう場合もあり、

研究員が瀬戸内海の海岸をまわってたくさんデータを集めることで

アプリの精度を高める作業を行っています。

OA見逃した方は、下記よりご視聴ください。

YouTubeはこちら

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【ONAIR情報】かがわ里海キッズ 誕生 特別テレビ番組
お知らせ
2025.07.23

【ONAIR情報】かがわ里海キッズ 誕生 特別テレビ番組

キケンを知ってそなえよう!香川の水辺  ライフジャケットレンタルステーション情報
お知らせ
2025.07.11

キケンを知ってそなえよう!香川の水辺 ライフジャケットレンタルステーション情報

ページ内トップへ