2016-6-27

「かがわ里海大学 里海学びの講座」とは、里海・里山の環境、生き物、自然と共生してきた文化・歴史など、里海暮らしを多角的にアプローチする講座です。高校生以上の一般の方が参加する全4回の講座です。今回取材したのは、坂出市沙弥海水浴場で行われた里海体験。海岸で漂流物の分析とお宝探しを体験し、海ごみ問題などについて学びました。
放送日/6月24日(金)ごご3時50分~4時48分 西日本放送「every.フライデ~」内
「かがわ里海大学 里海学びの講座」とは、里海・里山の環境、生き物、自然と共生してきた文化・歴史など、里海暮らしを多角的にアプローチする講座です。高校生以上の一般の方が参加する全4回の講座です。今回取材したのは、坂出市沙弥海水浴場で行われた里海体験。海岸で漂流物の分析とお宝探しを体験し、海ごみ問題などについて学びました。
放送日/6月24日(金)ごご3時50分~4時48分 西日本放送「every.フライデ~」内
Copyright © 2001-2023 The Nippon Foundation