レポート
2022.05.09

夏の足音が聞こえつつあるsoicceriaビーチクリーン @沙弥島海水浴場

こんにちは! 
うら☆島太郎です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
5月8日(日)GW最終日に行われた推進パートナー「Soicceria」さんの@沙弥島海水浴場ビーチクリーンのレポートです。
4月3日(日)に第11回の沙弥島海水浴場ビーチクリーンを開催。
今回が12回目になります。
5月に入り、夏が近づいて来てるのを日々感じます。
もう、しっかり日焼け止め塗って活動しないと駄目な季節に入ってきましたね。
そんな夏を感じつつあるビーチクリーン日和の中、33名の方が参加!
12回連続の方や前回来てくれた方が友達を連れてきてくれたり、輪の広がりを感じます。 
1年継続して活動してる中での、このような広がりができてる事は、素敵なことの1つです(⋈◍>◡<◍)。✧♡!
それでは、どんな様子だったのでしょうか?
早速レポートしたいと思いまーす。

夏が近づいてきています!ちょっと汗ばむ陽気の中、みんな頑張って回収してくれました!

  1. きりのないマイクロプラスチック回収(´;ω;`)ウッ…
  2. なかなか取れない隙間のごみ(´;ω;`)ウゥゥ
  3. ないと思った割には結構回収できました。

瀬戸内国際芸術祭の会場でもある沙弥島・・・
会期中だからなのかどうかわかりませんが、前回に引き続き綺麗なままの海岸でした。
目立ったごみがあまりなかったので、堤防班とマイクロプラスチック班に分かれて回収。
海岸奥の堤防部分には隙間にごみが挟まっており、海岸には小さなごみは多く残ったままです。
1時間程度、取れる範囲でみんなで回収・・・
堤防部分は、隙間にきつく挟まって取れない物もあります。
いったいどうなって挟まったのか???謎なごみも多々ありました(´;ω;`)ウゥゥ
大人も子どももみんな頑張ってくれました。
次回は6/5(日)の開催は現在調整中です。
また、soicceriaさんInstagramからお知らせ予定です。
参加ご希望の方は、soicceriaさんインスタグラムDMまでお申込みくださいね!

#海と日本
#日本財団
#瀬戸内オーシャンズX
#沙弥島
#soicceria
#ビーチクリーン
#海洋ごみ
#umigomi

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

おめでとう!「男木島灯台」重要文化財に指定へ
レポート
2025.11.02

おめでとう!「男木島灯台」重要文化財に指定へ

急いで・・・瀬戸内国際芸術祭「高見島」へ是非!
レポート
2025.10.31

急いで・・・瀬戸内国際芸術祭「高見島」へ是非!

ページ内トップへ