レポート
2022.03.24

本島のススメ

皆さん、香川県丸亀市にある本島をご存じでしょうか?

かつて、塩飽水軍の根拠地であった本島は、当時の面影を残す古い町並みや景観が、今も変わらぬ姿で残されていることでも有名です。

その他、瀬戸大橋を真横にみられる絶景スポットは写真愛好家の方にも人気の島です。

アクセスは、丸亀港から旅客船で約20分で片道560円(大人料金・本島汽船)と気軽に訪れることができます。

島内は、冒頭にご説明したように歴史を感じる名所の他、ロケーション最高の絶景スポットもたくさんあるので、登山やサイクリングもおススメです。

■おススメコース

【サイクリング】

自転車で本島1周はいかがでしょうか?約16㎞(70分程度)のコースです。

島内には、様々な観光スポットがありますので立ち寄りながら回るのも楽しいですよ。

本島港についてすぐの「本島汽船待合所」でレンタサイクルを借りることができます。

体力に自信のない方には電動自転車もありますので安心ですね。

【登山】

標高110mの遠見山登山はいかがでしょうか?標高110mの遠見山は、山頂には展望台があり、ここからの望む瀬戸内の多島美と瀬戸大橋の全景は抜群です。

笠島地区の尾上神社横と長徳寺付近にある登山口から約15分で登ることができます。

そんな本島ですが、今年開催されます「瀬戸内国際芸術祭2022」の会場にもなっておりますので是非訪れてくださいね。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

新たな可能性へ・・高校生が「スマート水産業」を学ぶ
レポート
2025.01.22

新たな可能性へ・・高校生が「スマート水産業」を学ぶ

瀬戸内の魚を”旅先のお酒のお供”に「海鮮一口燻製」
レポート
2025.01.15

瀬戸内の魚を”旅先のお酒のお供”に「海鮮一口燻製」

ページ内トップへ