カレーで暑さを吹き飛ばそう!小豆島 醬(ひしお)カレー

2024-6-14
海と日本PROJECT in かがわ

こんにちは!!おと★姫子(*´艸`*)です。
暑さが増してきた・・この頃。食べたくなるのが辛いもの!今回は小豆島の恵みを詰め込んだカレーのご紹介です。

訪れたお店の名前はNeutral cafe FINE (ニュートラルカフェ ファイン)by LA CLARTE(ラ・クランテ)。
池田港から徒歩1分。港に着いたら目の前にある小豆島の太鼓台の形をしたユニークな建物の2階にあります。
以前の店名はLA CLARTE(ラ・クランテ)だったので、その名前で覚えている方も多いかもしれません。
階段を上がるとガラス張りの開放感いっぱいの店内に到着ヾ(*´∀`*)ノ。テラス席もあって、目の前には港や海の景色が広がります。この時期は、心地良く潮風に吹かれながらランチを楽しむことができますよ~。

そんな癒しの景色の中頂くランチのイチオシ!は、地元小豆島のもろみやお醤油を使用した「小豆島醬(ひしお)カレー」です。さらに、ごはんには小豆島産のお米が、サラダには小豆島で採れた旬のお野菜が使われているんですって。私はエビフライをトッピング(*´艸`*)♡。

お店に入ったらカウンターで注文して清算を済ませてから席に座ります。
待つことしばし・・とーってもお洒落で美味しそうなプレートが運ばれてきました!
食べてみると、もろみや醤油の独特のコクと風味が・・カレーの旨味になっていて、食べやすくもしっかりと存在感があります。
世界中からの観光客にも好評というのが納得(((o(*゚▽゚*)o)))のおいしさ!
うんうん!これはここにしかない味!そして、また食べたくなる味です!

皆さんも、小豆島を訪れた際にはぜひ!食べてみてくださいね。

先月発売開始!レトルトの「小豆島醬カレー」

  1. パッケージもお洒落&美味しそう
  2. 店内では小豆島のもろみやお醤油も販売
  3. 開放感たっぷりの店内

そんな小豆島ならではのカレーが、5月15日に小豆島の魅力を伝える「レトルトカレー」になって発売開始!したそうです。
お店やイベントなどで販売中で私も、早速買って帰りましたヾ(*´∀`*)ノ。

パッケージも可愛くてお土産にピッタリで、島のPRにも一役買ってくれそうですから、こちらもぜひ!チェックしてみては?!!いかがでしょうか。

Neutral cafe FINE (ニュートラルカフェ ファイン)

  • 香川県小豆郡小豆島町池田228-36 2F
  • 電話0879-62-8855
  • 営業時間11:00~16:00
  • 「カレーで暑さを吹き飛ばそう!小豆島 醬(ひしお)カレー」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/article/?p=9552" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kagawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in かがわ</a></iframe><script src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連記事

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in かがわ
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kagawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in かがわ</a></iframe><script src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>