こんにちは、ツリキチ🎣です。
毎日うだるような暑さ…🥵 こんな日は「水分補給」が命綱!
今日はそんな猛暑にぴったりの 高松の給水スポット をご紹介します。
先日、高松港で行われた「給水スポットの利用呼びかけ」に参加してきました。
実は今、瀬戸内国際芸術祭の夏会期に合わせて、高松港ハーバープロムナードに臨時の給水スポット が設置されているんです。
場所は、あの有名な作品 「Liminal Air -core-」の西側あたり。
アートを眺めつつ、マイボトルに水を補給するなんて、ちょっと粋でしょ?✨
この給水スポットでは、マイボトルに無料で給水OK。
環境にも優しいし、熱中症対策にもバッチリ。
ペットボトル換算で2,000本超!
8月1日から15日までに給水された水の量はなんと 1,027.2リットル!
500mlペットボトルに換算すると 2,000本以上!
ペットボトル山積みの光景を想像すると、けっこうスゴイことしてるなって実感します😆
たかまつ給水スポットも拡大中!
さらに、高松市では 「男木交流館」と「高松シンボルタワーデックスガレリア」 にも新たな給水スポットをオープン。
高松港、男木島に行かれる方は、ぜひマイボトルを片手に立ち寄ってみてください!
〇場所が分からない人は「高松オアシスマップ」が便利です👇
〇協力店も募集中!
現在「たかまつ給水スポットキャンペーン」として、協力してくれる店舗も募集中とのこと。
興味のある方はこちらからチェックしてみてください👇