レポート
2021.06.22

地魚をつかったお料理~天然たい~

こんにちは!

地魚をつかったお料理を修業中のベイビー☆シャークです。。>゜)))彡

日々の食卓の主役になるものからお酒の肴まで幅広く作っています。

しかし、まだまだ見習いの身なので失敗することもたくさん…

いつか立派なお料理マスターになれるようにがんばるぞ!!

 

さて、今日は「天然たい切身」がお買い得だったのでこちらをお料理します。

本当は鯛をさばいてみたいけど、自信がないので切り身です。

 

おいしさ★★★

手軽さ★★

おすすめ度★

 

鯛のお味はとっても美味しかったです!!

でも、おすすめ度が低いのは、、、、焼き方とソースを失敗したからです。

 

 

天然鯛のソテー ガーリックバター醤油ソース

  1. こちらをお料理しました。やったー!応募シールが付いていました。
  2. かがわの地魚を食べよう!キャンペーンは6月30日まで。まだ間に合います!

作り方はいたってシンプルです。

鯛に塩こしょうをして薄く小麦粉をまぶしたら、オリーブオイルを入れたフライパンで焼きます。

鯛を焼いている間に、小さめのフライパンでバター・醤油・すりおろしたにんにくを温めながら混ぜてソースを作ります。

作り方はたったこれだけですが、鯛の焼き方を失敗したのとソースが分離してしまったのが反省材料です。

ただ、鯛は身がふっくらしていて味自体はとってもおいしかったです!!

次に作るときは、もっと皮目を高温で焼いてパリッとさせたらさらに美味しくなるはずです。

ソースは、どうやったら分離しないのでしょうか。。。

まだまだ修行が足りません。がんばるぞ!

 

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

おめでとう!「男木島灯台」重要文化財に指定へ
レポート
2025.11.02

おめでとう!「男木島灯台」重要文化財に指定へ

急いで・・・瀬戸内国際芸術祭「高見島」へ是非!
レポート
2025.10.31

急いで・・・瀬戸内国際芸術祭「高見島」へ是非!

ページ内トップへ