レポート
2022.01.05

東かがわでハマチを釣って開運!!ハマチみくじです

明けましておめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ!おと★姫子です。
今年もよろしくお願いします。

さて、年明け早々行ってきたのは・・・香川県の東部にある白鳥神社
新年のお参りをしたら、さあ!ハマチみくじです。

ハマチみくじは、社務所の前のたらいの中に、何匹もの張り子のハマチが入っていて
好みのルアー付きの釣り竿で「えいっ」とハマチをつりあげると・・・お腹の中からおみくじが出てくるという楽しい仕組み。

白鳥神社のある東かがわ市はハマチ養殖発祥の地として有名で、ハマチは出世魚で縁起もいい。まさに!この場所にぴったりのおみくじな訳ですね~。
私も縁日のヨーヨー釣りの様な感覚で楽しみ(*´艸`*)ました。

2020年に登場したハマチみくじは好評につき去年の秋から金色のハマチも加わり一年を通して多くの方が楽しんでいるそうです。

ちなみに・・中のおみくじは「大吉」「吉」「中吉」・・・といった一般的なおみくじで、決して大漁とか釣りの成果を占う事に特化したものではないので幅広く楽しめます。ご安心をヾ(*´∀`*)ノ

開運厄除けの「白鳥神社」

  1. 白鳥神社
  2. 狙いを定めて‥えいっ!
  3. お腹の中におみくじが

江戸時代の佇まいを感じる白鳥神社は、ヤマトタケルノミコトの霊が白鳥となり舞い降りた場所に神菱をつくったのがはじまりといわれています。

境内には代々の藩主が寄贈した灯篭がならんでいて弓道大会や春祭り。夏越祭・・・など様々な年中行事も行われています。

ハマチみくじはもちろん、参拝にぜひ!おすすめですよ~(*´艸`*)

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

おめでとう!「男木島灯台」重要文化財に指定へ
レポート
2025.11.02

おめでとう!「男木島灯台」重要文化財に指定へ

急いで・・・瀬戸内国際芸術祭「高見島」へ是非!
レポート
2025.10.31

急いで・・・瀬戸内国際芸術祭「高見島」へ是非!

ページ内トップへ