レポート
2025.06.14

離島海ごみ清掃活動in粟島 with 笑顔の架け橋プロジェクト

2025年6月6日(金)に「香川県オールトヨタ 笑顔の架け橋プロジェクト」のみなさんと海と日本プロジェクトinかがわ主催の海岸清掃を実施しました!

今回は海岸清掃だけでなく、かがわ海ごみリーダーによる「海洋環境講座」も開催✨

海ごみについて、たくさん学ぶことができましたよ!

海岸清掃&海洋環境講座@粟島

  1. 清掃の様子:6チームに分かれて、チームごとにごみ回収!
  2. ペットボトルや食べ物の袋・容器が多く落ちていました💦
  3. 海洋環境講座の様子:実際にマイクロプラスチックを種類別に分けてみることに✨みなさん難しそうにしていました🤔

海岸はペットボトルや食べ物容器などプラスチック類の漂着ごみが目立っていました。

大きなごみを回収した後は、小さく砕けた細かい漂着ごみにも注目して回収!

暑い中、漂着ごみを根こそぎ回収しようと頑張っていました✨

海岸清掃後のかがわ海ごみリーダーによる「海洋環境講座」では、マイクロプラスチックを種類別に分けることや、「海ごみについて」意見交換をしました。

「海ごみがどのようにして溜まっていくのか」「海ごみが生き物たちにどんな影響を与えるのか」などを議題に意見を出し合うことで、「海の現状」を知ることができました😌

みなさん、ご協力ありがとうございました!

 

イベント詳細

イベント名離島海ごみ清掃活動2025in粟島
参加人数38名
日程2025年6月6日(金)
場所粟島(三豊市)
主催海と日本プロジェクトinかがわ
協力香川県オールトヨタ 笑顔の架け橋プロジェクト
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【活動報告】かがわ里海キッズ 前田 陽向さん😊
レポート
2025.09.13

【活動報告】かがわ里海キッズ 前田 陽向さん😊

今が最盛期!タコ・タコ・パワー!で疲労回復!
レポート
2025.09.11

今が最盛期!タコ・タコ・パワー!で疲労回復!

ページ内トップへ