海について考える 海と日本プロジェクトとは…

2022-7-24
海と日本PROJECT in かがわ

7年目に突入した「海と日本プロジェクト」。

今年度も海の現状を伝え、海を未来へつないでいくためのアクションの輪を広げていきます。

また海ごみ問題を発信していく「CHANGE FOR THE BLUE」は海の豊かさを守り

「これ以上海にごみを出さない」という強い意思で海ごみの削減モデルを作り“海の未来を変える挑戦”を実現していきます。

そして、私たちの住む瀬戸内でも独自のプロジェクトが始まっています。

瀬戸内の4県が取り組む海ごみ問題解決に向けたプロジェクト「瀬戸内オーシャンズX」閉鎖的海域である瀬戸内海から様々な海ごみ削減対策を講じ

海ごみゼロを目指す“瀬戸内モデル”づくりを目指しています。

OA見逃した方は、下記よりご視聴ください。

YouTubeはこちら

 

  • 「海について考える 海と日本プロジェクトとは…」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/article/?p=7758" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kagawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in かがわ</a></iframe><script src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in かがわ
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kagawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in かがわ</a></iframe><script src="https://kagawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>