レポート
2021.02.15

みんなの力できれいさっぱり!

こんにちは。うら☆島太郎です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2月11日(木・祝)Yashima Blue Activityさん主催の第7回Yashima Clean Dayに参加してきました。
Yashima Blue Activityさんは、瀬戸内海国立公園、屋島の登山道、遍路道、周囲の海岸などのごみ問題を考察し、具体的なクリーンアップなどを通じて問題解決への道筋をつける団体なんです!
天候にも恵まれ、絶好のビーチクリーン日和(^▽^)/
子どもから大人まで幅広い年齢層の方が40人ほど集まりました。
先日の巡回時に大量にあった漂着ごみ・・・・・さて???増えてるのか?減ってるのか?
さっそくリポートしたいと思います!

この時期の風で海岸にも奥の山にも大量の漂着ごみが・・・

  1. 実施前に注意事項をお話
  2. 流木の隙間にも・・・
  3. 参加者よりも多く!?回収

ぎゃー!です・・・見た目に2割増しくらいで増えてる印象でした・・・
北向きの風をもろに受ける海岸なのでこの数日でさらに漂着してる感じです・・・
初めて参加の方もいたので、注意事項を話たあとに一斉に浜に散らばり回収です!
途中休憩をとりながら約1時間・・・
ごみ袋にしてざっと60袋超え *多すぎて数えれませんでした(´;ω;`)ウッ…
写真にあるように参加者より多い?重い?量のごみが皆さんの力で回収することができました!
見た目に大きなごみは回収でき、元の綺麗な海岸に戻りました(o^―^o)ニコ

海は繋がっています。
またどこかの海で、皆さんに会えることを楽しみにしています(⌒∇⌒)

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

坂出市「瀬居島(せいじま)」を歩いてみませんか?
レポート
2025.04.04

坂出市「瀬居島(せいじま)」を歩いてみませんか?

かがわ離島海岸ボランティア清掃(柏島)
レポート
2025.03.28

かがわ離島海岸ボランティア清掃(柏島)

ページ内トップへ