レポート
2022.06.27

ビーチコーミングでお宝探し‼

こんにちは。ツリキチです🎣

梅雨の晴れ間をねらって、荘内半島の海岸にビーチコーミングでお宝を探しに行ってきました🚙💨

因みに、みなさんは、”ビーチコーミング”って聞いたことありますか?

ビーチコーミングとは、海岸に打ちあがった漂着物を拾ったり、観察したりして楽しむことです。特別な道具は必要無いので、気軽に子どもから大人まで夢中になる遊びです✨

江戸時代の浮世絵にもビーチコーミングで、貝殻などの漂着物を拾っている姿が描かれたものがあるようです🍀

 

海で遊びながらビーチコーミングを楽しんできました✨

  1. 砂浜をよく見てみると色々なものが漂着しているよ☺
  2. 色々な形と色のシーグラス✨
  3. 拾ったお宝の貝殻やシーズラス🐚

この日は、真夏日手前の気温でかなり暑かったので、海岸に到着したら我慢できずに裸足で海に浸かりクールダウン。う~む気持ちイイ~⤴‼

少し海の冷たさを味わって、そのまま海岸を歩きながら、お宝探し👀

砂浜の場合は、水辺に平行に漂着物が帯状になっている場所があります。むやみに砂浜を探すのでなく、この帯になっている、場所に沿って探すのがお宝探しのポイント💡です。私の場合は、最初にこの帯状の場所を探し、その後に砂浜の上の部分(海から離れた場所)を探すようにしています。この方法で、たくさんお宝を見つけているんですよ✨

20分ほどで、二枚貝や巻貝など色々な種類の巻貝、シーグラス(又はビーチクラス)が両手にいっぱい集まりました🐚

小さくてカワイイサイズのサザエの貝殻や県内では数が少ないタカラガイの貝殻も拾えてラッキー⤴

マイ宝箱入りしました‼☺

今回、拾ったのはシーグラスや貝殻が多かったけれど、漂着物には木の実や流木、人工物などでもきれいなものやおもしろい物が見つかるので、これらを探してみるのもビーチコーミングの楽しみの一つです🍀ひょっとすると、遠い海から流れてきたものも見つかるかも!

また、海岸によって拾える漂着物の種類や量も違うので、色々な海岸へ行ってビーチコーミングをするのも楽しいです✨

海に行った時は、ビーチコーミングで自分だけの宝物を探しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

今が食べ頃<゜))彡「もみじ鯛」の季節です
レポート
2024.11.20

今が食べ頃<゜))彡「もみじ鯛」の季節です

「ひけた鰤」のシーズンが始まりましたよ<゜)))彡!!
レポート
2024.11.15

「ひけた鰤」のシーズンが始まりましたよ<゜)))彡!!

ページ内トップへ