レポート
2022.09.12

水族館の中に龍宮城を発見👀✨

豊島に続いて、せとちゃんの夏休みシリーズその2~!

宇多津町のお出かけスポット・四国水族館です!

開館から約2年半が経ちましたが、もう行きました?

 

四国の水のある風景を再現した各水槽には

それぞれ「渦潮の景」や「綿津見の景」などと名前が付けられていて

身近にある水景の美しさにしみじみとしてしまいます。

綺麗なお魚や可愛いイルカに出会えるのはもちろんなのですが🐬🐧

香川にも伝わる浦島太郎伝説をモチーフにしたアートコーナーがあるのをご存知ですか?👀

 

伝説の水景を表した場所の名は「龍宮の景」。

助けた亀の背に乗って、海の深く深くへ訪ねれば、海の生き物と精霊との出会いが。

四国を取り巻く水中世界を巡ってゆくうち、

四国八十八ヵ所霊場すべてのご本尊様が泡の花の中に現れて、

特別なエネルギーと神秘に満ちた四国を感じながら、龍宮殿へ…🐢🌊👸

 

ここまでは、ちょっぴり難しい&仏画や書で大人な雰囲気なのですが

ゴールとなる龍宮殿はきらびやかな光のお魚たちの宴が繰り広げられています✨🐟✨

四国水景の生き物たちによる海中ならではの四季の風景と

黄金の龍がコラボレーションした約16分の映像がぐるりと投影されていて

四国遍路の世界と瀬戸内の美しさが融合した特別な空間になっています🐉

瀬戸内ならではの水景を表した各水槽にも注目!

  1. 消波ブロックが魚のねぐらになった「瀬戸内のヌシの景」
  2. 愛媛の真珠の養殖をしている海の様子を表した「人魚の涙の景」
  3. この水槽はSNSでも人気のフォトスポット!

最初の仏画のゾーンは仏師・松久佳遊氏、続く書のゾーンは書家・柏木白光氏、

そして最後の龍宮殿のゾーンは光の切り絵作家・酒井敦美氏によるアート作品!

四国ならではの伝説とアートを掛け合わせて生まれた、ここでしか見られない絶景✨

じっくり眺めてみてくださいね🐟✨🐟✨🐟

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

今が食べ頃<゜))彡「もみじ鯛」の季節です
レポート
2024.11.20

今が食べ頃<゜))彡「もみじ鯛」の季節です

「ひけた鰤」のシーズンが始まりましたよ<゜)))彡!!
レポート
2024.11.15

「ひけた鰤」のシーズンが始まりましたよ<゜)))彡!!

ページ内トップへ