レポート 過去の記事一覧
-
ミステリークルーズ2022に行ってきました!
こんにちは!先日海はともだちプロジェクト in まるがめ主催の海へ行こう!ミステリークルーズ2022に参加してきました!当日までどこに行くかわからない“ミステリー”なクルーズ🚢全日程が終了したのでネタバレしちゃいます・・…詳細を見る -
海なのか?川なのか?
こんにちは、うどんまんです。今日は海と川の交わるところからお届けします。外回りの仕事のときに、時間の合間を縫って、よく朝日町の埋め立ての工業地帯で車を停車し海や釣り人を見ながら一休みをしていました。 …詳細を見る -
庵治なビーチクリーン @船隠し
こんにちは。うら☆島太郎です。庵治なビーチクリーンさんからの活動報告です!庵治エリアをメインフィールドをして活動している「庵治なビーチクリーン」さん。地元の方もいらっしゃいますが、他のエリアからも参加されるほっこりした活…詳細を見る -
ワンハンド瀬戸フレンド @津田の松原
海ごみ仲間のワンハンド瀬戸フレンドさんの活動報告レポートしまーす!10月23日(日)津田の松原で清掃活動を実施しました!前回(9/17)は、本島での清掃活動。 *その時の記事はコチラから。秋晴れの晴天☀約50人の参加者と…詳細を見る -
無人島でキス釣り&キスの天ぷらを味わう
こんにちは。ツリキチ🎣です。少し前になりますが、三豊市仁尾町にある無人島のつた島でキス釣りを楽しんできました。夏場の海水浴シーズンは浜辺の利用者で賑わっていますが、海水浴のオフシーズンになると少し静かになってプライベート…詳細を見る -
栄冠はどのチームに!? @スポGOMI甲子園 香川県大会
こんにちは!うら☆島太郎です!10月15日(土)うみまち商店街エリアで、「スポGOMI甲子園 香川県大会」が開催されました!出場チームは、なんと19チーム!どのチームも頂点目指してテンション高めです(⋈◍>◡<◍)。✧♡…詳細を見る -
ビーチヨガで楽しく美しく
こんにちは、うどんまんです。今日は、海でヨガ活動をされているmioさんから素敵な情報提供をいただきました♪☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★自然の中で美味しい空気を吸って心地よい風を感じて自然の音を…詳細を見る -
かまぼこ店に潜入、工場の内部を見てきました‼
こんにちは。ツリキチ🎣です。 里海づくりの活動に一緒に携わってる仲間の熊野雄太さんに案内してもらい、熊野蒲鉾店の工場で蒲鉾(かまぼこ)、天ぷらのできる様子を見せてもらいました。間近で製造の様子が見られるのもあって、ワク…詳細を見る -
ピンクの家から海ごみ問題発信 @高見島
こんにちは!うら☆島太郎です。推進パートナーの高見会さんからのお知らせをご紹介しますね!9月29日(木)から瀬戸内国際芸術祭の秋会期が始まりました。高見島も秋会期からの会場の1つになっています。そんな高見島のピンクの家で…詳細を見る