レポート 過去の記事一覧
-
東京でPR@香川・愛媛せとうち旬菜館
蒸し暑い日が続く東京からこんにちは。江戸前anagoです。先日東京で行われた「海と日本プロジェクトinかがわ」を知ってもらうイベントの報告です。 場所は去年に引き続き、新橋駅前の香川県と愛媛県のアンテナショップ「香川・愛…詳細を見る -
「信用金庫の日」清掃活動
イリコ🐟です。海と日本プロジェクト 推進パートナー 観音寺信用金庫様( HPはこちら )から嬉しいご報告をいただきました。観音寺信用金庫の皆さんは、約20年ほど前から、毎年6月15日の「信用金庫の日」に合わせて、香川県の…詳細を見る -
第1回 小豆島ファミリーフィッシング大会 開催!🐟
こんにちはカメノテです🐢💨梅雨明けもそろそろでしょうか?!海開きが行われた海水浴場も増えてきましたね☀🌴👙🐚。さてさて、小豆島の土庄町で7月1日(日)に「第1回小豆島ファミリーフィッシング大会」が開催されました。そう!第…詳細を見る -
いよいよ夏本番!今年は「水分補給」を「マイボトル」で
カメノテですʚ🐢ɞ みなさんは「水分補給」どうされていますか?💧💦ペットボトルを持ち歩きます!という方も多いと思います。カメノテも、よく利用します😊 けれど、プラスチック類は自然に返りにくいため、あまり好ましくない素材で…詳細を見る -
タイラバカップin瀬戸内・第8回香川大会
海と日本プロジェクト推進パートナー、鯛ラバーズ香川本部(HPはこちら)主催、 タイラバカップin瀬戸内・第8回香川大会が盛大に開催されました!!!イリコ🐟が報告します!お天気に恵まれた6月3日(日)、全国から集まった14…詳細を見る -
瀬戸内海にバンドウイルカの群れ!??
凄い!およそ20頭のイルカの姿が目撃されました!!!おさかな大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡おと★姫子です。それは6月4日の午後、漁師さんが魚を探して海を見渡している時でした・・・。高松市沖の大槌島付近の海域でイルカの群れを…詳細を見る -
小豆島島鱧の出荷が始まる
イリコ🐟です~。私の大好きなハモがシーズンを迎えました✨香川県小豆島近海で獲れるハモを「小豆島 島鱧」としてブランド化している小豆島の四海漁協で島鱧の出荷式が行われました。小豆島 島鱧を紹介した過去の記事はこちらから⇒ …詳細を見る -
海洋調査を行う科学調査船タラ号⛵️
こんにちは。カメノテですʚ🐢ɞみなさん『tara(タラ)号』ってご存知ですか? 世界中を航海し、気候変動や海洋環境の調査・研究を行っているフランスの科学探査船なんです⛵️調査研究を行いながら、世界の寄港地で海の偉大さ、大…詳細を見る